[職場での会話をさらす]
先週後半、早い夏休み第1弾だったお局様。
本家のある町に行ったついでに、周囲をぐるっとドライブしてきたらしい。
そこで小さい漁師町の中でもかなり小さい集落に住んでいる親戚と久しぶりの再会。
お局様「親戚がさぁ、「あこのデカい家あるべ。
あこの嫁どっから来たと思う?」って言うのさー」
私「どこから来たんですか?」
お局様「I見沢だって!」
私「はぁ…」
お局様「親戚も「よくあんな過疎の10軒ぐらいしかない集落に
I見沢みたいな都会から嫁に来たもんだ」って言ってたさ」
そういう人の噂をする田舎っぽさがすごくイヤだと思ったけど、
それとは別に、しいたけ市がものすごく都会扱いされていて、
そこはとても新鮮な気がした。