大衆も大国の主要な成分だし、国はまずその中に住む人のためのものであって、国際経済や外交ファーストじゃない、というのが突きつけられた今回の件に関して、旧来的なこの見出し。まあ、この新聞の主要な読者には、この見出しで納得感を与えるしかない、というのはわかるけど。呑気というか、なんというか。
書いてる人がエリートだからだろうなあ。わたしも本社からの出向社員に「この辺り、帰りにゴミをあさってる人がいて怖くって〜」と言われ、なんと言っていいやら困ったのを強烈に思い出す。まさか「我々も目が見えなくなるだけで、同じ境遇になる可能性が高いんですよ」なんて言えないし。