なんか東海地方ではわりと昔っから
「精がつくので妊婦に食わせる」もんだって話を聞いた気が。
鉄分豊富で貧血にもいいらしいっすね、どんな味なんだろ<イルカ
ところで、俺の実家付近(群馬)でも、
イナゴの佃煮は普通に食ってましたが、
流石に学校給食で食べた記憶はないなあ……
個人的には嫌いじゃないんで、出てきても普通に食べてたとは思うけど。
お米のことを語る
なんか東海地方ではわりと昔っから
「精がつくので妊婦に食わせる」もんだって話を聞いた気が。
鉄分豊富で貧血にもいいらしいっすね、どんな味なんだろ<イルカ
ところで、俺の実家付近(群馬)でも、
イナゴの佃煮は普通に食ってましたが、
流石に学校給食で食べた記憶はないなあ……
個人的には嫌いじゃないんで、出てきても普通に食べてたとは思うけど。