id:spectre_55
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

で、本当の「報告」。

「メイド喫茶でちょっと飲むんだけど、おいでよ」
と長い付き合いの友人に誘われて、
向かった先は末広町・『シャッツキステ』だったのですが。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13025155

普通に営業してるところへお邪魔したのではなく
(そっちを想像していたのですが)、
店を貸し切って行われたパーティにお邪魔した形だったので、
メイドさんにサシで接客されるとか、
「お嬢様」呼ばわりされるとか、そういうことはなく、
ちょっとホッとしたというか気が抜けたというか。

でも、店内の内装やメイドさんの格好や接客ぶりに
なんというかどこか落ち着いた品の良さがあって、
用意されてた軽食やお菓子の、手作り感のある味も含め、
通常営業してる所にお邪魔しても、
案外くつろいで過ごせるところかもなあ、
という気はしました。通い詰めたりはしないだろうけど。
どこにでも行ってみるもんです。

ちなみにこの店、経営者スタッフ含めすべて女性なんだそうで、
店長さんは「そのうち女性オンリーのイベントとかもやってみたいんですよねー」とおっしゃってました。