id:tulutulu026
Perfumeのことを語る

NTTインターナショナルコミュニケーション・センター(ICC)で開催中のRhizomatiks inspired by Perfume展に行ってきました。
ライゾマティクスの真鍋大度氏が手掛けたPerfumeのプロジェクトの中からホログラフィやプロジェクションマッピング、「Spring of Life」の光る衣装などが展示されています。
Perfumeと同じように3Dスキャンのブースに入って立体映像のデータが作れたり、曲に合わせて衣装やバックスクリーンを動かして実際のステージを再現してみたりと趣向が凝らされていますが、違いはなんといっても360度あらゆる角度から眺めることができるところでしょうか。
Spring of Lifeの衣装も裏側から覗けちゃいますので、衣装が新しくなるたびに背中のバッテリーが軽量化されて踊りやすくなっていく様子などもわかりますよー(もちろん3人の体型に合わせて作られてます。あまりの細さにびびりまっせ)
Perfumeワールドの「つくりかた」が間近で見られる貴重な機会、これは一見の価値ありでした。
ちなみにICCは無料で入れる映像作品のオープンギャラリーも開いているのですが、これもすごく楽しかった。これ無料でいいの??っていうくらいのボリューム感で、ゆっくり回って一時間くらい。かなり見応えあります。ライゾマ展と合わせてぜひぜひ。