もともと儀礼的要素の強い舞を「舞踏」と呼んでいて、「舞踊」という呼称が流行りだすにつれて廃れていったけれど、明治期に西洋のダンスを指す言葉として復活した模様(とコトバンクさんの言う)。つまりこの時点では「舞踊=和」「舞踏=洋」の認識。
それが現代では「舞踏」は暗黒舞踏を指す言葉に変化して、洋舞のダンサーは区別して「舞踊家」を名乗る人が多い。と。ねじれております。
ただシンデレラが舞踏会におでかけの影響でダンスファン以外には「舞踏=洋舞」の認識が根強いようで。
とりのすのことを語る
もともと儀礼的要素の強い舞を「舞踏」と呼んでいて、「舞踊」という呼称が流行りだすにつれて廃れていったけれど、明治期に西洋のダンスを指す言葉として復活した模様(とコトバンクさんの言う)。つまりこの時点では「舞踊=和」「舞踏=洋」の認識。
それが現代では「舞踏」は暗黒舞踏を指す言葉に変化して、洋舞のダンサーは区別して「舞踊家」を名乗る人が多い。と。ねじれております。
ただシンデレラが舞踏会におでかけの影響でダンスファン以外には「舞踏=洋舞」の認識が根強いようで。