【おこあえ】
近年ジャパンオープンの度に織田信成に現役復帰を求める声を見聞きするのが恒例だけど、私はJOでの活躍ぶりを見るにつけ、しみじみ、ああ、競技者に向いてない人だったんだなーと思う。
現役時代しょっちゅうジャンプのノーカン騒動起こしてたけど、割と大きな大会ほどやりがちだったでしょ。五輪代表決まる全日本とか。そんな山場でないときにやらかすにしても、久しぶりに高橋大輔に勝てそうなときとか。海外の実況で「わざわざ高橋が勝たせてくれようとしてるのに」とか言われてた記憶が。
この結果で人生が大きく変わりそうなタイミングほど弱いという印象。そういう生活が本当にしんどいというタイプの人だったんじゃないかと。まあ普通たいていの人はそうで、競技でトップレベルに行く人のメンタルが一般と違うのだ。そのメンタルでトップレベルに行けたのはやっぱスケートの才能はあったんでしょう。そういうアスリートたまにいるでしょ。
現役時代、この人そんなにスケート好きじゃないんじゃないかと思う事がしばしばあったけど、今思うとスケートは好きだけど競技生活がしんどかったのかな。
JOで今活躍できるのも、これの結果に現役時代ほど人生かかってないから楽しんでやれてるからじゃないかと思ってる。今現役時代よりいい状態でスケートと向き合えてるんじゃないかなと勝手に思ってる。
でもしんどいなりに競技生活がんばったから今のポジションを得られてるわけで。
他に分かりやすい言い方が思いつかないから、私も使うけど、競技生活しているときが「現役」と言うと、引退後が余生みたいな感じしちゃうけど、競技者でいる状態がどんなスケーターにとってもベストではないのではないかと時々思う。見ている側にとってはベストに近いのかもしれないけど。
人生のステージ的に考えると、織田信成にとっては現状こそ「現役」の状態なのかもなーと。選手時代は修行期間で。考えてみたらそれってスケーターじゃない人にとっては割と一般的な流れじゃない?流れだけなら。
こういう推移を辿るスケーター人生もあっていいというか、あった方が現在競技生活を送っている人のその後の人生について視野が広がっていいかもしれない。
穴の塞がったえむぞうのことを語る