id:k-holy
寺社巡り同好会のことを語る

西宮神社、十日えびすの続きです。

こういった、派手な縁起物(「吉兆」と呼ぶそうです)を売るお店も何軒か出ていました。

飛ぶような勢いで売れていく福笹。
いつもより大勢いた巫女さんですが、中でも福笹売りの人は特別な衣装を着ていました。

門前町の商店街にて。八百屋さんの豚汁、具沢山でうめえ!
他にも、酒屋さんの立ち飲み屋台(濁り酒1杯200円、イカフライ1枚50円から)なんかも(主にヨッパライのおっさんに)人気のようでした。