須磨寺の続きです。 奥の院参道には、もう誰も参らなくなったのか、放置された祠の跡がたくさん残ってました。 おそらくそれらの祠から集められたものでしょうか。 須磨寺墓地にあった鯖大師像。 弘法大師が鯖を三年間絶って修行したのに因んで広まった信仰だそうですが、元々は行基上人に因む伝説だったという話もあり、よく分かりません。 なんだか印象に残ったので