id:k-holy
寺社巡り同好会のことを語る

生田神社の続きです。
境内北側にある鎮守の森は「生田の森」と呼ばれています。
生田の森は「布引の滝」と並んで多くの歌に詠われた名所で、源平一ノ谷の合戦では平家の陣所となり、箙に梅の花を挿して奮戦した梶原景季の逸話が伝わっています。
(森の規模は昔と比べるとずいぶん狭くなっているでしょうけど)

生田の森にあるクスノキの神木。

境内には稲荷社もあります。

境内は繁華街の中心にあるため、こんな写真も撮れてしまいます。