id:k-holy
寺社巡り同好会のことを語る

伏見稲荷大社に、二十何年かぶりに行ってきました。

ここは有名な千本鳥居。本殿と奥社の間にあります。

鳥居の数にも驚きですが、それよりも無数に点在するこれらの「お塚」が面白いです。
個人や企業、地域の講中はもとより、あまり聞いたことのない宗教団体、それも神道や仏教(密教)だけでなく道教系のものもあり、「稲荷大神」の名のもとにあらゆる信仰が習合している様子が見て取れます。

一の峯(稲荷山最高峰)、末広大神のお塚前の狐。