昼の厳島神社と大鳥居。 潮の干満差が激しい宮島にあって、様々な景色が楽しめます。(今回の訪問時は夜、昼とも引き潮でしたが…) この大鳥居の主柱は樹齢400年程になる、クスノキの自然木。 上部の島木は箱状になっていて、7トンにもなる石が詰められており、その自重で建っているそうです。 引き潮時には余裕で反対側まで来れちゃいます。