id:k-holy
寺社巡り同好会のことを語る

大阪は船場にあります、摂津一宮・坐摩神社。
「いかすりじんじゃ」と読むんですが通称「ざまじんじゃ」とあります。

境内にはたくさんの紫陽花が咲いてました。

境内社として火防陶器神社もあります。
元々は江戸時代から陶器商人が多く軒を並べていた西横堀川沿いで祀られていた愛宕山将軍地蔵が、紆余曲折を経てこちらに合祀されたものだそうです。

そういうわけで、境内にはいろいろな陶器が奉納されてました。

なお、坐摩神社も秀吉の時代まで天満橋南詰辺りにあったものが、大坂築城に際してこちらに遷座されたそうです。
また、渡辺綱を祖とする摂津渡辺氏のルーツでもあり、今の宮司家もその子孫とのことです。