id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

ニッポン観光ペナント展示館
http://homepage3.nifty.com/nipponpennant/
やっぱりこういうサイトあるのね。

>昭和30~50年代に日本の観光地・土産物屋で大量に販売されていた三角形の旗~「観光ペナント (お土産ペナント)」
ってことは、今はもう売ってないのかな。
確かに貰っても扱いに困るとか言われてたけど、「努力」「根性」とか書かれた置物に比べたらまだマシな気はする。
小学校の修学旅行で「努力」って書かれた夫婦岩のレリーフみたいな置物買ってきたのは僕です。しかも自分用。一体どんな心境だったのか。