フォトライフに乗り放題きっぷで南海電鉄、午後の部を追加。和歌浦です。
雑賀城があったという妙見山。セブンイレブンの写真に見えるのは気のせいです。
雑賀城といえば「信長の野望・武将風雲録」の鈴木佐太夫で、圧倒的な物量で何度も攻めてくる信長軍を鉄砲で撃退したのが楽しい思い出ですが、多分あの城はフィクションです。
すでに徳川の時代には紀伊藩ゆかりの養珠寺の境内地になっていたようで、麓にはその形跡がいくつか残っていました。
この階段もその名残りでしょうか。
今は山頂に祠を残すのみ…。