旅先でのスーパー巡りも楽しみの一つなんですが、今回は中津、別府鉄輪温泉、柳川で立ち寄る機会がありました。
画像ありませんが、別府で買ったペッタンコの「ゆで万十」(ゆで餅?中津でも同じ物がありました。大分県で共通かも)が美味しかった。
あと惣菜がやたら鶏肉メニューが充実してて、ボリュームもあり安かったです。
この弁当が19時頃にはもう半額になってて200円以下でした…。写真ではよく分かりませんが、ご飯と玉子の間にはそぼろも乗ってます。
「鶴の里」「ビターチョコモンブラン」竹下製菓は佐賀県小城市にありますが、九州各地で見かけました。
本命は「ミルクック」だったんですが、雲仙の土産物店で一度見かけたきり…。(かみさんに「他のところにも売ってる」とか言われてスルーされ、その後結局見つからなかった…orz)
関西でも2010年頃にファミリーマートで売ってて、すっかりハマってポイントも貯まったのでQUOカードをいただいたのです。あれからもう4年…。
ホリィ(新人)のことを語る