id:k-holy
寺社巡り同好会のことを語る


中は割と普通の広さ。

朝から入れ替わり立ち替わり地元の方がお参りに来られます。

隣には八正寺というお寺が建ってます。元々はこちらが神社のルーツで江戸時代には六坊を数える大きな寺院でしたが、明治の神仏分離で分裂したようです。

三木合戦での援軍要請にどちらにも付かなかったため別所方に焼かれ、更に秀吉による平定後に移転を命じられたのを官兵衛が説得して免れ、再興がかなったという眉唾ものの伝承もあるようです。