民家の鍾馗さんの由来については特に調べたことがなかったんですが、「向かいの家の鬼瓦によって跳ね返された厄災を睨み返して避ける」という説があるそうです。
http://www.mbs.jp/kyoto/colum/sano_colum003.shtml
こんな面白いサイトもありました。
鍾馗博物館
http://www.ne.jp/asahi/yuhi/kite/index.html
この鍾馗の仲間たちも面白い…。
http://www.ne.jp/asahi/yuhi/kite/shoki/associates/associates1.html
淡交社から書籍も出てるんですね。ちょうど淡交社ビルの前も通ったので、見てくればよかった。(まあ、時間が足りなかったんですが)
鍾馗さんを探せ!!-京都の屋根のちいさな守り神-小沢-正樹