大手門跡周辺 六段の石段で構成され、鶴翼状に配列された総石垣づくりの大手門…とのことですが、だいぶ崩壊しています。 あるいは廃城の際に中途半端に破壊したまま放置されたんでしょうか。 大手門の登り口を上から見るとこんな感じで、登山道と比べると荒れてます。 ここから下りてみたい気持ちもありましたが、地図を見ると結構離れた場所に出るようで時間の都合もあり諦めました。 大手門のすぐ内側には井戸があって、今でも水が湧き出ているようでした。