id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

湊山城も含めて、児島の戦国時代について参考になる記事がありました。
http://tokohaitonoenanoe.blog.fc2.com/blog-entry-134.html

常山城主の弟・幸勢が住職を務めていたという般若院は、湊山城の近くにあったんですね。

元亀の児島合戦で戦場となった宇頭間の本太城
備中兵乱で戦場となった通生の湊山城
関ヶ原合戦後に発展した下津井城

下津井の郷土史に関するブログですが、他の記事も面白いです。

こちらの久昌寺にも興味深い内容が。常山城落城にまつわる言い伝えが書かれています。
http://www.tamano.or.jp/usr/kyushoji/tuneyamajoutotera.html