「軍師官兵衛」は間に合えば観る程度になってますが、「戦え!官兵衛くん。」はちゃんと読んでます。
大河ドラマ「軍師官兵衛」 第39回「跡を継ぐ者」 あらすじ・感想
http://kurokanproject.blog.fc2.com/blog-entry-494.html
>>
お伽衆は,秀吉から次の天下人は誰だと聞かれ,上杉,毛利,徳川だと答えます。豊臣政権の滅亡を予想する命知らずばかりです。
<<
笑った、でもこのシーン見てなかった…。
しかし御伽衆って誰が出てたんだろ。ドラマ内でまともに扱われてたのってせいぜい義昭くらいな気がするけど。そもそも幕府の終焉もきちんと描かれたのかどうか?それも見てないわ…。
>>
それよりも休夢叔父さんも秀吉のお伽衆の中にいるはずですが,叔父さんは何処へ行ってしまったのでしょうか...
<<
たまに見ても全然登場しないと思ったら、いつの間にか行方不明になってたのね。
休夢さんも結局黒田家の人、「職隆の弟」としての役回りしか描かれないのかなぁ…そういや最近、増位山の地蔵院跡地で供養塔が見つかったんでしたっけ。もう出番ないのかな。