id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

戦国の世に学ぶ「若者の育て方」
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/06/27/213249528
>>
戦国大名・大友宗麟の家臣として活躍した戸次(べっき)(立花)道雪、高橋(吉弘)紹運(じょううん)、立花宗茂の3人の功績をたどる集いが27日午後2時から、豊後大野市三重町の市中央公民館で開かれる。「3人の生き方を現代社会に反映したい」と願う地元有志が主催する。入場無料。
<<
もう終わってるけど

>>
メンバーは道雪らをテーマにした大河ドラマの実現を目指して、その功績や古文書の解読文などをインターネットで紹介したり、紹運が生まれた豊後高田市や柳川市との交流などを始める予定。森本さんは「道雪は部下の意見をよく聞き、信頼を集めて強固な軍団をつくったといわれる。若者を育てる良き見本としてその生き方を社会に伝えていきたい」と話した。 
<<
道雪さん理想の上司って言われるけど、父親としてはめっちゃスパルタだし、子育ての見本としたら今時怒られそうです。
この3人が主役の大河ドラマは見たいけど、スパルタ教育が問題視されて変に歪められそうな気も…。