まみむめもって打って出てきた文字で性格がわかる
昔からワープロ使ってたような人はだいたい単文節変換の癖が身に付いてるんじゃないかなー。
どういう風に変換してるかで、ある意味性格が分かるのかもしれないけど。
今でも日頃書くような文章ではMS-IMEやGoogle日本語入力は全く当てにならないので、文節どころかほぼ単語で変換してます。人名や翻刻文を打つ時は単漢字変換も多いです。
まみむめもって打って出てきた文字で性格がわかる
昔からワープロ使ってたような人はだいたい単文節変換の癖が身に付いてるんじゃないかなー。
どういう風に変換してるかで、ある意味性格が分かるのかもしれないけど。
今でも日頃書くような文章ではMS-IMEやGoogle日本語入力は全く当てにならないので、文節どころかほぼ単語で変換してます。人名や翻刻文を打つ時は単漢字変換も多いです。