id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

蒼天録は登場人物は少ないですが、初期のシナリオは明応年間から扱ってるのがいいんですよね。赤松政則&浦上則宗もギリギリ登場してます。
信長じゃねえだろってツッコミでもあったのか、後のシリーズでは信長以前はほとんど扱わなくなったようですが…(蒼天録のスタッフに戦国初期が好きな人でもいたんでしょうか)

細川政元は結構イメージに合ってるかも。

細川高国はなんだか強そうな顔。画像残してないけど、大内義興もこの頃はまだ凛々しい感じの顔でした。(最近のは公家メイクに…)

誰やねんきみ、って感じの細川氏綱。なんでこんな顔が採用されたのか、さっぱり分かりません…。

それを言うならこの人が一番有名ですけどね、二階堂盛義。どうしてこうなった
蒼天録、持ってるのはソースネクスト版ですが、それでも家にあるPCではもう遊べないみたい、残念。