id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

『蘆州のひと』公式発表きてましたね。
>>
阿波国の戦国大名・三好長慶。
細川の有力家臣の立場から主家、および足利将軍家を追い落とし、畿内を制圧した彼は、織田信長に先駆けた天下人と言われています。経済都市・堺に着目し、キリスト教布教を認めるなどの政策を展開する一方、連歌を愛好する風雅の人であり、寛容で広やかな度量の持ち主でもありました。
大東市にある飯盛山は、1560年代に長慶が居城を置いた数年の間、日本の政治的<首都>として機能していました。『蘆州のひと』では、その飯盛山城を舞台に、長慶が目指した理想の世の中、戦い続けることへの葛藤、兄弟・家臣に対する想いを描きます。

放送日時:平成28年3月26日(土) 19:30~21:00 @MBSラジオ1179
<<
http://www.osakagas.co.jp/company/efforts/so/topics/1234087_5426.html

内容も楽しみですが、こうして一般向けに三好長慶が採り上げられることで、信長以前の畿内戦国史に興味を持つ方が増えるのは何より嬉しいです。