id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

IDページの存在、スター&スターコメント、エントリのURLを書いたら通知が飛ぶ仕様など、計算されているのかどうか分かりませんが、ハイクには無闇に可視化せず微妙な距離感を保つ手段が用意されていて、いいサービスだと本気で思ってます。

長いこと使ってるから居心地がいいだけかなとも思ってましたが、今のTwitterを使い始めてから、ハイクの機能的な特長も実感するようになりました。
(こういう自分のエントリへの返信も使いやすいですし)

元々ハイクはキーワードが特長だったんでしょうけど、そこは当初の思惑通り機能しているかどうかは…いやでもキーワードが突然掘り起こされたりするのも面白いし、ただの「長文が打てるTwitter」と捉えてる人は全然分かってないと思います。それは別にいいけど、サービスが無くなったら困る。