何か語ろうとすると、ああでもないこうでもない、これ書くならちゃんと調べないと、みたいな感じで結局ずるずる遅れていくという。
こいつ未熟だな、って思われるのは別に構わないんですが、こいつは信用できないな、って思われるのは嫌ですよね。
そういえば先日twitterで某映画監督(知らない人)がブログで「歴史学的に定説」という文句を添えつつ、そうではないことを書いてたみたいで、丸島和洋先生からすごい突っ込まれてるのを見て、ヒエエって思いました。
何の看板も背負ってない僕なら、「すみません適当なこと書いちゃいました」で訂正すれば済みそうな話ですが、そうでない人は大変そうだなと。
誰かの独自研究を誤って解釈したのか、自分の妄想に箔をつけるために勝手に定説にしちゃったのか、よく分かりませんが…。