今日は諏訪山稲荷神社の初午祭へ行ってました。
初めて餅撒きというものに参加して、紅白のお餅何個かいただきました。ありがたやー
ちくわとかナッツの小袋も撒いてて、後ろの方にいたおばちゃんが「ちくわー!ちくわちょうだいー!」ってずっと連呼してたのが可笑しかったです。無事ちくわゲットできたのかは分かりませんが…
2009年の写真ですが、今もこんな感じでした。元は建御名方大神を祀る諏訪神社ですが、華僑の方々からの信仰を集めて稲荷色が濃くなったという経緯かなと。
なので諏訪神社なのに狐像という。
ちなみに夜景スポットで有名な諏訪山公園がある諏訪山の名前もこの神社に由来します。
2008年まで王子動物園にいたインドゾウの諏訪子も諏訪山動物園にちなんだ名前なので、元はこの神社に由来するということに。
ホリィ(新人)のことを語る