天野先生は久秀のことを幕臣と評価することには否定的と思われるので、義継を半ば強奪した三人衆によって三好家から排除された久秀がなぜ義昭と結んだのか、そして三人衆方を離反した義継との関係をどう捉えられているのか。
あと、久秀の能力を高く買った信長は兄の仇と憎む義昭を宥めて降伏を許した、みたいな信長贔屓に偏った見解についても、明確に否定してくれると面白いのですが、これまで天野先生はすでに義輝の代で将軍の権威は失墜していたと説いてこられたので、信長と義昭の関係やその求心力についてもどう捉えられているのか気になります。