id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

この辺の話も入れつつ、明応の政変の時の諸家の動向を振り返りながら、まずは義尹上洛から船岡山合戦までを目標にブログ用記事にまとめている最中です。
しかし、この青山英夫氏の「研究ノート」もう30年以上も前の物なんですよね。内容的に今の学説に合ってるのかどうか判断しがたくて…。
CiNiiで検索すると山田康弘氏「明応の政変以降の室町幕府政治体制に関する研究序説」や小池辰典氏「明応の政変における諸大名の動向」がヒットするけど、Webで本文が公開されてるのは青山氏のこれだけみたい。
明応の政変から義尹の上洛までを義尹側から解説した本でもあればいいんですが。