北西側の飯盛山麓にある四條畷神社の参道。 四條畷神社は小楠公こと楠木正行を祀るために明治23年に建てられた神社です。 鳥居を奉献したのは大阪朝日新聞社。扁額の裏には「大勲位熾仁」とありましたので、たぶん有栖川宮さんの揮毫? 正行が討死したのは「大東市字ハラキリ」すごい地名ですが今は「錦町1番地」になってるみたい。