1985年は何をしていましたか
阪神優勝で思い出したけど、バースの本塁打記録更新がかかった最後の試合で、巨人の投手が逃げまくったのがとても印象に残ってます。(ただでさえ嫌いだった巨人がますます嫌いになったし、王監督にも心底幻滅した)
当時は家でも学校でも阪神一色でしたね。みんなお気に入りの選手の下敷きとか持って来てたし。今は選手の名前もほとんど知らないくらいですが…。
でWikipediaを見てみたんですが
>>
当時巨人に在籍した外国人投手キース・カムストックは、後に自らの著書でこのことを振り返り、「バースにストライクを投げると、1球につき罰金1000ドルが課せられていた」と記している。指示を出したのは投手コーチだった[2][3]。当時バースは、最終戦を前に「記録達成は無理だろう、私はガイジン(外人)だから」と語っていた。
一方、この敬遠攻めの影響でバースの出塁率が上昇し、前日まで9厘差のトップだった吉村禎章(当日4打席で出塁0)を最終打席で.0005差で抜いて、バースは最高出塁率のタイトルも獲得することになったが、巨人ベンチはこの記録のことを忘れていた。結果的にバースは当時表彰タイトルだった最多勝利打点と併せ、打撃部門5冠に輝いた。ちなみにバースは、記録を恐れず真っ向勝負してきた江川を高く評価し、「日本の今のプロ野球で最高の投手だ。メジャーでも十分通用する」とコメントしている。
<<
江川は勝負してたんですね、あの時の巨人にあまりにも腹立ったからか、全然記憶に残ってないわ…。