id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

「金言和歌集」で検索したら、続群書類従33下に収録されているらしい。
あと松島周一氏の論文「永正年間の今川氏と西三河の諸勢力について」がヒット。
http://repository.aichi-edu.ac.jp/dspace/bitstream/10424/4509/1/nihonbunka2097119.pdf

「叛逆者細川政元一党を痛烈に非難し義稙に殉ずる人々を賛美することによって泰平を願い義稙の代に還ることを祈る心を示したもの」と評価されているそうで。
義材方に通じた今川氏親と伊勢宗瑞による永正3年からの三河侵攻は、義澄方細川成之の領国で奉公衆の所領が集中していた三河が、両勢力の対決点になっていたとか。東国の動きも今はそういうふうに解釈されて来てるんだなーと。