id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

鍛代 敏雄『戦国大名の正体 - 家中粛清と権威志向』

4121023501
Ads by Amazon.co.jp

>彼らはただ力のみを信奉し、伝統的権威を否定する専制君主だったのか。大名の精神構造に迫り、戦国時代への新たな視座を提示する。

中公新書から11月発行予定らしい。
『戦国期の石清水と本願寺』なんて本も書かれている方。寺社と都市が専門っぽい?
信長の評価が変わってきたところで、じゃあ他の「戦国大名」はどうなの?って話であれば読んでみたい。