せんさんのブログ記事読んで、以前弥山へ登った時のことを思い出し、当時のフォトライフを見たら写真が妙に少ないし…無料分の容量も使い切れないくらい増えたので、改めて上げました。
2009年8月15日、ちょうど宮島水中花火大会の日でした。(狙って行きました)
でも夕方から来ても良い場所は残ってないので、宮尾城跡のある要害山の隅の方で斜面に寝そべって、あなごめし食べつつ見てました。
花火大会も終わり、フェリーの最終便もなくなりました。すっかり静かになった厳島神社。贅沢感を味わいましたね。僕は宮島で宿泊です。
厳島合戦で毛利軍が上陸したという包ヶ浦。現在はキャンプ場のある自然公園になってます。ええ、そこが宿泊地です。テントも何もないけど。
鹿の近くで寝ました。朝方から雨が降ってきて大変だった記憶が…。
ホリィ(新人)のことを語る