十河城跡、やすらぎ墓地、称念寺 真ん中のあたり少し高くなっているところが称念寺、本丸跡だそうです。 一応、高松市指定の史跡なんですけどね。時期が時期だけにやすらぎ墓地への出入りが激しくて感傷にひたるのが難しくて(笑) 新しい説明ほど年次とか書いてないのは多分、今でも論争が決着していないからかな? 長宗我部方に城を明け渡して虎丸城に移ったのは確かなようですが、その年次と虎丸城が落ちたかどうかがよく分かりません。