id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

小雨の中、かつて別府の繁華街のメインストリートだったらしい、流川通りを歩きました。

パチンコ屋みたいな名前って思ったけど、洋菓子店。傍を通ると甘くていい匂いがしてました。

割と古い建物もまだ残っています。

ここのお店だけやたらと行列してました。検索してみたら、新鮮な魚を安く食べられるみたいです。

流川通りの現状。地元の人が車で通過する感じになってますね…港に近づくと駐車場になった空き地の合間に風俗店らしきお店が点在してました。

竹瓦小路、現存日本最古のアーケードだそうですが、昼間は寂しい感じですね。奥へ進むと有名な竹瓦温泉があるそうです。
縦に伸びる通りからちょっと入れば小さな店があったり、横からも小さなアーケードがいくつか接続していますが、全体としては賑わいが失われている感じ…。
かつては別府を訪れる人の多くが船だったそうで、これもモータリゼーションの影響というやつなんでしょうね。
柚子やかぼすのお菓子を作られてる塩月堂老舗というお店に行きたかったんですが、閉まってたみたいで気付かず通り過ぎてしまいました。
路地探索もしたかったんですが…雨が降ると途端にかみさんの動きが鈍くなるので…本当に通過しただけで終わってしまって残念。通り沿いの亀の井ホテルで古い写真とか見られたのは良かったんですが。