id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る


「大津絵発祥の地」碑は、井筒八ツ橋本舗追分店の前にあります。実は僕が大津絵をそれと認識したのは、このお店で大津絵の展示と紹介文を読んだのがきっかけでした。
クリストフ・マルケさんの大津絵本によると、「大津絵」と呼ばれているものの当時にそれが売られていたのは今の大津市街地からずいぶん離れて逢坂山の西、この追分あたりだそうで、まあ否定はできない感じ。ですが、なんとなく言ったもん勝ち感が強くていいと思います。

ちなみに大津絵の伝統を継承してらっしゃる高橋松山先生の「大津絵の店」は大津市街地に近い長等神社の参道にあります。
そのお店で鍾馗さん買いました。一番頼もしそうなお顔のを選びました。
同じ値段の三猿が描かれた丸っこい瓢箪と迷ったんですが、かみさんは「こっちにしとき」との仰せで。(多分飾り棚に瓢箪を置かれるのを嫌がったんじゃないかと…)