id:momipe289
おやすみのことを語る

夕飯後、職場近くの神社の夏祭りに行くことに。
自分で運転して行った記憶がないから、もしかしたら10年以上ぶりかも。
子供の頃は夏休み最後の一大イベントだったんだよねぇ。
お宮さんへ続く参道はもちろん、境内も横の広場も出店がびっしり並んで
すれ違うどころか普通に歩くことも儘ならなかった記憶しかなかったんだけど、
広場はそれなりに埋まりつつも参道はゆっくり歩けるくらい、境内に至ってはほんとにぽつぽつの状態。
一緒に行った両親とも、寂しくなったなぁって話ながらお詣りした。
でも奈良から来たっていう、イケめたお兄さんの店でベビーカステラが買えたので満足(笑)

余談だけど、幼稚園の頃にこのお祭りで迷子になったらしく。
たまたまお巡りさんの所へ連れていってくれた人が父上の知り合いで、
泣かないし名前も言えて偉かったと誉められたそうな。
私はいっこも記憶にないんだけど、未だにそれを言う両親。
今日も歩きながら、お前はここら辺で金魚すくいを見てて迷子になってなぁとまた言ってた。
これもう死ぬまで言われそう(^_^;)