最初は左2個右1個のつもりでピアッサーを2個(当時は2個開けられて980円ぐらいのセットしか無かった)買ったのですが、1個余らせるのはもったいないので(貧乏性が…)左3個にしました。
ここ数年、年に2~3回しか付けてません。
だって、面倒なんだもの(´・ω・`)
↑この辺女子力低下中
お話しするにはログインしてください。
Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
おもいきりあけた 左耳のピアスには ねぇ笑えないエピソードのことを語る
おもいきりあけた 左耳のピアスには ねぇ笑えないエピソードのことを語る
21歳の誕生日に仕事上開けた方が便利だったので、ドラッグストアで売ってるやつで開けた。
位置にこだわりたくて、マジックペンで印つけて開けたけど、うまいこといかなくて、5回くらいやってやっと上手くいった。
耳が血だらけになって、マジックペンの印は色素沈着でシミになった。今もまだ残ってます。
おもいきりあけた 左耳のピアスには ねぇ笑えないエピソードのことを語る
北海道から出てきた18歳の田舎娘が3週間東京で英語研修をしていたとき。
軟骨用のピアッサーを購入し、渋谷の皮膚科にどきどきしながら行って開けた初めての軟骨ピアス。
その後何年経っても全然穴が完成しなくて、更には5mmくらいの突起物が出て来てしまい…無理矢理むしり取ったら(痛)血だらけに。
ついには10年以上経ってもきちんと完成しないので諦めましたとさ。
穴は塞がったけど、まだ耳の後ろが少しぼっこり膨らんでる。