お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:quadratus
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

脱出用シュートが開くので搭乗時の案内をちゃんと聞いておいたほうがいいです。

id:nori_norio
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

こんな感じで華麗に飛び降りる

id:zushonos
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

一時間の降飛行機量が80機以上の場合、「猛烈な飛行機」と言い、息苦しくなるような圧迫感がある。恐怖を感ずる。傘は全く役に立たなくなる。屋内にいても、寝ている人の半数くらいが飛行機に気がつく。しぶきであたり一面が白っぽくなり、視界が悪くなる。車の運転は危険。

id:aloedaioh
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

たいへんに危険なので、窓から顔や手や足や尻などを出さないこと。

id:a-cup-of-snow
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

JALのハッピを着ること

id:ototsuki
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

ボーイング727型の場合、極稀に機体尾部の内蔵タラップから下ろされる場合があります。ちょうせまいよ。
(国内ではもう飛んでないけど)

id:zushonos
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

まず、飛行機に乗ります

id:aloedaioh
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

スーツケースが回ってくるコンベアは、取れなかったり間違えたりするごとにだんだんスピードが上がってハードモードになるので、慎重かつ迅速に。

id:sayonarasankaku
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

大きい声で「ぴんぽーん!」って叫んでも大丈夫です。

id:you_cats0712
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

料金は乗る時に払う場合と降りる時に払う場合があるので気をつけましょう。なお、おつりは出ませんので事前に小銭を用意しておきましょう。

id:sayonarasankaku
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

私、駄目だったな。
翼のところのエンジンをちょっと触ろうとしたら、慌てて係りの人がとんできたよ。(笑)

id:aloedaioh
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

飛行機が降りたいところまで来たら、座席そばの「とまります」と書かれたボタンを押す。
ないときは最寄りの乗務員に「降ります!」と声をかける。

id:sayonarasankaku
牛乳先生に飛行機の降り方を伝授する のことを語る

バスで行くと、飛行機を間近に見れていいよね。

前に飛行機にちょっと触ろうとしたら、すごい勢いで係りの人に止められたよ。(笑)