お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
あれだけガッツリアブダクションシーンをみせられたあとから保安官による最初の被害者のビデオ発見とか、ちょっと順番がおかしい。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

アブダクショ━━━(゚∀゚)━━━ン!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
あああこれはすごいいいシーンだ!ウヒョ━━━(゚∀゚)━━━!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
とっさに散弾銃で宇宙人を殺害するエイプリルちゃん。
後から来たイディオットな友人セス「すげえ!宇宙人が死んでる!」

すげえ。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
犬のラスティがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!オーマイガーラスティー!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
墜落した火球を探しに森へ入る若者たち
そこにはなんと墜落したUFOと謎の足跡が……!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
うおおお痴話喧嘩ちゅう森に燃え盛る塊がついtらくkぎrぁーclxー

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
葉っぱの栽培主たる陰謀論者は若者グループの主人公エイプリルちゃんの親父さんの釣り友達トラビス「この前なんか軍の秘密試験飛行機が時速2400kmで飛んできてすごい勢いで着陸したんだ、アメイジングだったね……!」

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
別荘付近を散歩中に犬のラスティ逃亡。
ヤバい藁人形を掲げる鉄柵に囲まれた私有地に。追いかけるとなんとそこには大量の葉っぱが生えるビニールハウスがヤバい。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
一方近所では豚の一部がポッカリ切り取られた死体などが発見される事件が。
アブダクショ━━━(゚∀゚)━━━ン!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』
キャンプに出かける若者たち。車から花火を打ち上げシェリフに怒られるなど。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『E/T エクストラ・テレストリアル』鑑賞開始。
いきなり電話ボックスの中の女性がアブダクショ━━━(゚∀゚)━━━ン!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

今年のレンタルビデオLOGをまとめていたのですが、そういえばあまりの面白さに『LUCY』二回観てたな。もう買っちゃえよという感じです。そのうち『アンダー・ザ・スキン 種の捕食』と一緒に買いたいと思います。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『ラン・オール・ナイト』観了。
ああこのバカ息子のためのやむを得ない復讐劇。
因果応報。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『ラン・オール・ナイト』
赤熱した金属の板にかおGyaあああああああ

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『ラン・オール・ナイト』
集合住宅爆発。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

そんなわけで『ラン・オール・ナイト』観てる。
リーアム「コーヒは砂糖を増やせ。長い夜になる」
 
ヒューッ!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

ポーラエクスプレス……あふれでるトムハンクス……やはり人はトムハンクスへ回帰するのか、トムハンクスなしではいられないのか……?
 
さておき、昨日普通に思い込みで嘘を言ってました。ジャージーボーイズは普通にイーストウッド監督でした。
いやなんだか観てる最中に、これほんとにイーストウッド作品なのかななんかちょっとちがくねっていう違和感があったのは覚えてる。その後調べて監督イーストウッドの記述をみたのも覚えてる。なぜだ。ここにお詫び申し上げます。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

ねこいたねこ。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

HDDのフォルダ整理などしていたら初めてライブをしたバンドの後期ライブ音源が出てきて黒歴史的気分を味わったが、聴いてみるとやはり痛々しく下手くそでしかしたまにちんことか言っちゃう若さと実験精神に溢れていて甘酸っぱさが果てしない。そして最近の音源を聞き返すとだいぶ大人になったなと思う。