お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:pictures126
あさが来たのことを語る

ほうか番頭はんは、やはり両替屋だけやっていたいんやな
あさの始めた商売を苦々しく思っとるんやな
それに気付き気遣ううめ
彼女も気苦労が絶えないなあ
うめは今いくつなんやろ?妻子に逃げられた番頭はんの後添えになったらええのに
はつ「お琴よりはお馬のほうがあさには似合うかも」に無言で頷く惣兵衛
で、はつ二人めかい

id:pictures126
あさが来たのことを語る

てゆか今気づいたけど嫁入りから十年たったにしては、ふゆがまったく成長していない…

id:pictures126
あさが来たのことを語る

そう、あさがふゆを引き取ったら新次郎といい仲になって念願の跡継ぎを…っていう展開はないんか?と思ってたら彼にその気はないけれど、ふゆにはあるみたい?
尾美としのり全力で止めとくれ
で、よのもまんざらでもないみたい?おめかけさん女中でもいいんか?時代が時代だからかな
ていうか嫁いでから十年もたったんかーい!それで子供がいないとなると、そら大店としてはねぇ…
しかし、あさは髪型のせいか少し老けた感じはするが、はつきれいなおべべ着て若返ってないか(笑)

おじいちゃん長生きやなあとは思っていたけれど遂に逝ったか
息を引き取る演技がリアル
朝からぎゃん泣き。おじいちゃんおじいちゃんおじいちゃん

id:pictures126
あさが来たのことを語る

なんや、よのはおめかけさん探すよりはつとその子を引き取って…という方向にシフトチェンジしたんか
菊それはまず藍次郎に食べさせろや
銀ちゃん渋くてええ味出しとるわ

id:pictures126
あさが来たのことを語る

・そう、ずっと不思議だったんだ、こんだけお家が傾き奉公人も辞めてんのにふゆには暇を出さないんだって
・ついに来たか、ふゆどうしたかなぁあれから
・お家の一大事にも座敷で鏡を見て御髪直しの菊。女とはそういうもんだ、それしかできないんだから大人しくしときなさいというメッセージなんだろうなあれは(また、この座敷は私のものよ、という)
・予告シーンここか…またいけずされて突き落とされたんか思ったわ(そら殺人未遂)
・顔が見えないハグシーン(違)こういう胸キュンポイントが女性の脚本家だなぁという感じ
・いいからあんたら早く枯井戸から出なさい、またき…[全文を見る]

id:pictures126
あさが来たのことを語る

仕事はできるし計算は早いし、あたまは回るのに自分を心配する夫のことまでは気がつかないあさ
「いざとなったらお金なんてどうでもいい。大事なんはあんさんの身や」
いやぁ新次郎はん惚れ直してまうやろ
しかし栄達はんはええお人やな
嫁にも気を遣って謝り、でも妻のこともかばうんやな
泣いてまうやろ
そしてとうとう倒幕
そらおとうさん腰抜かすわ…って芝居がコントのようだ

id:pictures126
あさが来たのことを語る

はつは蔵からは出してもろたのはええけど食わねば倒れてまうで
あの文無理やり書かされたわけではないんやな
しかし笑われへんて…ラストあさに声かけたの侍女やとええけど
新次郎はん、まさか相撲がいやであさの取り立てを許したんかい!しかも、おとうちゃんがきっと反対するって思っていたのに予想を覆された
なんか今日は玉木宏の変顔たくさん見た

id:pictures126
あさが来たのことを語る

(惣兵衛はん、はつを蔵から出し代わりにおかあはんを閉じ込めたらどないどすやろか…折檻するより殺めるよりその方がまだええで)

id:pictures126
あさが来たのことを語る

また床で艶っぽい話もせず商いの収支を計算するあさ
新次郎はん「新しいの買うたら」ではなく「新しいの買うたげる」いうたらあさは言うこときくかもしれまへんで
あんたが買うてくれたものやさかいな
あさは夫も舅も姑もやさしくて恵まれているけれど
そのあさが訪ねてきたことではつは蔵に閉じ込められてしまう
山王寺屋はん、いよいよあかんのか?

id:pictures126
あさが来たのことを語る

新次郎はんは浮気やのうて御披露目会どしたか
お師匠はん確かに、きれいなかたどしたなぁ
せやけど、あさも充分可愛いで
新次郎はんはあさが大人になるのを辛坊強く待ってはるのやと思っとった
また新撰組キター!(°∀°)
副長!
って新撰組に随分と肥えたかたが(笑)
あさ、よう「おなごの分際で」って直ちに斬られんかったなぁ
「金は返す
俺が生きていればの話だがな」ってせつな副長
お舅はんがかわいそうでかわいくて
あさ新次郎これでほんまもんの夫婦になれたかいな

id:pictures126
あさが来たのことを語る

いよいよ家の商いが傾いて嫁いだ娘たちを心配し訪ねた母と食えない姑対決
あら白蛇はんがとりなしてはる
跡継ぎ跡継ぎ言われるのは今も昔も変わらんのう
宮崎あおい肥えたようにはみえへんけど(笑)
小悪魔的笑顔で教えを乞うあさ
新次郎からもろたそろばんをはじくあさ
夫はあいかわらずやけど妻を理解し愛しんではる様子
と思ったら、あさ尾行?夫は浮気?
勢いよく怒鳴り込んだ先は…
ところであの鮎のお菓子おいしいよね
ぎゅうひが入って

id:pictures126
あさが来たのことを語る

嫁いだら帰ってくるなとおとうに言われたので実家にも帰れず婚家から出奔しても、はつに会いに行っているんだとうめに見通されているあさ
再会した時の二人のうれしそうな顔
あえたのは一瞬やったけどな
白蛇さんはあいかわらずやけど、はつとは夫婦
外出の際、頑固に駕籠を断るあさ

駕籠屋も気の毒に
退助と再会?だとしたら、ようわかったな退助

id:pictures126
あさが来たのことを語る

初夜に新婦に投げられる新郎新次郎w相撲がこんなところにまでいきるとは
うめもびっくりやな
しかし新次郎は確かに口が巧すぎるきらいはあるがやさしい憎めない男やのう
せやけど、こんなんであさ大店の若女将つとまるんやろうか

id:pictures126
あさが来たのことを語る

はつは最後まで妹思いやなぁ
自分かてうめに来てもろたらこころづよかろうに
姉妹の別れ、せつない
ともっていたら新次郎はんは永遠の兄弟の別れ
お兄ちゃん、あのまま、のうなったんか…
労咳って結核か…
気ままな分(養)家筋からあととりやんなあ
そら結婚式は延期になるだろうけど…あさ大店の女将か…

id:pictures126
あさが来たのことを語る

うめは、はつの嫁入りに付いていくのか
まぁあの姑はんと渡り合うにはうめが必要なんだろうな
でも、あさは淋しいよね
きっと嫁いでも、うめと一緒って思っていたよね
だけど、うめだって多分寂しいんだよ…
あさ木に登るって波瑠が木に登れるとは思えないんだけれど
それを止めるために相撲をとろうといううめ
脚の開きかたが潔いね
最後の勝負、切ない
子供みたいに泣くあさ
あさとは対照的に大人のはつ
うちにはこの道しかない、だから親の敷いたレールを歩んでいく、それがうちの道と言い切るはつ
しかし惣兵衛のこころの闇は深いぞ

id:pictures126
あさが来たのことを語る

えっあれって結婚前だっけ?とググったら毒女ニュースがヒットした(笑)なるほど
もともとNANA1にもあまり乗り気じゃなかったという話もあるらしいね
まぁ宮崎あおいオリンパスのCMがセクシーともいわれていたが以下略
離婚して、いろんな噂もある今そんな時代があったとは…っていう感じだねぇ

id:pictures126
あさが来たのことを語る

主要キャスト二人が交代してたらもはや別物ですよねw
原作が好きな友達は「市川由衣はグラビアアイドルの印象が強すぎて…いやだ」と言ってました
宮崎あおいもけしてNANAのイメージではないと思うんですが清楚な感じがウケたんですかねぇ
てゆか宮崎あおいと中島美嘉だったら対照的かもしれないけれど
市川由衣と中島美嘉だとそんなに

id:pictures126
あさが来たのことを語る

えーそんな噂あったんですね
私が聞いた話では当時、主要キャストがみんな売れっ子だったので

「続編を作るとしたら7年後くらいじゃないと全員のスケジュールが合わない」
となって制作サイドが調整に調整を重ねた結果
宮崎あおいが外れた、という話だったんですが
しかし「NANA2」の制作発表のとき
中島美嘉が市川由衣を
「もう本当にかわいいかたなので、かわいくてかわいくてどうしようっていう感じです」
と言っていたのが気になって
宮崎あおいに何か言いたいことがあるのかなあ、と思ってしまいした

id:pictures126
あさが来たのことを語る

お母さん、ついにお父さんにキレる
はつのことは信頼しているけど、ずっと気にかけていたんだね

id:pictures126
あさが来たのことを語る

あさが祖父に言った「何で女はお中元やお歳暮みたいにもらわれていかなあかんの」はうまい言い回しだと思うんだけど
女である理恵にああ言われてしまうと辛いよね
まあ母もそういう道しか知らんのだろうし
こういう育てられ方をしたから後にあさは女子教育に奔走するんだろうな
最初から何故か、あさを気に入っている進次郎。大人の余裕たっぷり。光源氏か←
あさはあのパチパチさんが遊び道具でないと気づくだろうか
早くもタイトル(の由来)来た