お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:A-chi
いただきましたのことを語る

母上、平田牧場初体験。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

家族大好きアルクマそばー♪
またアンテナショップ行って仕入れてこないと。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

妹君とちょこっと贅沢して
山水の焼肉ランチー!
妹君いわく、トラジより美味しいそうです。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

土曜の出社日は
せめて美味しいお昼を食べる。
あ、日本橋の桜は今が見頃ですぜ。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

夜ご飯は
自宅でちょっと(笑)豪勢に。
草餅は信玄餅で有名なとこのです。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

お昼ご飯は
妹君の誕生日クーポンを利用して
鎌倉パスタでちょっと贅沢なコース。


id:A-chi
いただきましたのことを語る

今夜はまきまきパーティーとなりました(笑)。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

(-chi家あるある)
寒いし、温かいお蕎麦食べようねー
言ってたのに、
ロシア料理店見つけてあっさり変更。
ただコースなので写真には向かない(苦笑)。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

一度来てみたかった
八重洲地下街の宝田水産で寿司ランチ。
東京駅でこの値段はありがたいわー。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

深大寺に来たら
蕎麦と天ぷらとそば焼酎(えっ)よねー。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

今年は朝から出かけてしまったので宴会は夜に。
f:id:A-chi:20180101212853j:imag
もう皆トシで(爆)お重に詰めるほど食べないのでワンプレート。
ほぼ下戸の父上がなぜかこの真澄を気に入り、
母上に止められるまでおかわりしてました(汗)。

お雑煮は問答無用で母上流(まあ両親ともども東京なので)。
鳥だし醤油味の、角餅は焼いて具沢山。
具が多いのは東京多摩の更に奥の方(笑)の特徴らしい。
都心に近かった父上の実家は具がほとんどないとか。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

年越しそばプラス栄養補給(笑)。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

わが家のおもてなしは
お寿司が定番。

id:A-chi
いただきましたのことを語る


おでんパーリー!!

id:A-chi
いただきましたのことを語る

母上と久しぶりにモスランチ。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

今シーズン初おでん!
東京だしね、ちくわぶ入れなきゃね。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

小布施最重要ミッション(笑)クリア!

id:A-chi
いただきましたのことを語る

あんなに箱根行ってて(笑)
実は人生二度目の蕎麦屋はつ花で貞女そば。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

仙石原に来たら
なんとか美術館の高いレストランより
地元民も多いちゃいなハウスで手打ち餃子!
この後友達と合流するのでビールは控えめに(笑)。

id:A-chi
いただきましたのことを語る

地場野菜で野菜カレー!
地場どころか
ぜーんぶ近所育ちです(笑)。