お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:asayuri
いただきますのことを語る

オフ会帰りに息子に晩ごはんを食べさせています。
下宿でご飯が出ない日曜でした。
びっくりドンキーで、母はコーヒーを。

id:asayuri
いただきますのことを語る

試験の終わった受験生たちを連れてかつを食べにきました。
縁起担ぎ。
答え合わせやら、ベクトルがとか、ワイワイにぎやかです。

id:asayuri
いただきますのことを語る

久しぶりにブラウンルーからビーフシチューをつくったら
牛肉が大きすぎると不評だった。
しょんぼり。

id:asayuri
いただきますのことを語る

娘と二人の晩ごはん、
おでんと花巻き寿司にしてみました。

一年に一回しか作らないので花の形が不恰好…
おでんには八丁味噌でみそたれを作ってみました。
初めて作りました…。

id:asayuri
いただきますのことを語る

チキンソテーにジャガイモを添えて
娘2とワインを飲みながらいただいています、
まめ夫さんは晩ごはんいらない日です。

id:asayuri
いただきますのことを語る

地元駅のかに飯の駅弁、道南の有名なかに飯にも負けないと密かに自負しています。

id:asayuri
いただきますのことを語る

息子とすき焼きをしました。
美味しかったー。

id:asayuri
いただきますのことを語る

やっと晩ごはん。
水菜が活躍しています。
冷凍ギョウザと鶏肉と水菜のスープがメイン。

id:asayuri
いただきますのことを語る

ハイクデビューおめでとうございます!

id:asayuri
いただきますのことを語る

クリームシチューを作りました。

id:asayuri
いただきますのことを語る

塩麹に漬けた豚肉のうどん(残念ながらピンボケ)

一番安い豚肉を買ってきました。
ところがこれが美味しいんですよ。

id:asayuri
いただきますのことを語る

大根を米のとぎ汁で下茹でするのに
皮をキンピラに、葉をゴマ油で炒めてしょう油で味付てみました。

id:yukee-aneさんの今朝のハイクを参考にさせてもらいました。

id:asayuri
いただきますのことを語る

ホタテの刺身をいただきます。
貝付きホタテを剥きました。
しんせんでとにかく美味しいです。

id:asayuri
いただきますのことを語る

帰省した時は母の腕の振るいどころですね。
息子クンは自炊?かな。
何を食べてるか心配ですね、親元離れた大学生活。

id:asayuri
いただきますのことを語る

息子の晩ごはんです。
「肉食いたーい。肉食わせろ。」とうるさいので
チキンステーキにしてみました。

面取りしたニンジンのグラッセに感動してくれたので母満足。
まめ夫さんが帰ったらもう一枚焼きます。

id:asayuri
いただきますのことを語る

今朝は収穫アルバイトで大量にもらってきたジャガイモで
ポテトサラダを作りました。昨日の塩味卵焼きの一件で
いつもは入れる砂糖抜きにしてみました。

息子「ポテトサラダは甘いのが好きだ。」

結婚して25年、義母(まめ夫さんのお母さん)の味付けに習って甘めにしていますが、
私自身は卵焼きもポテトサラダも砂糖を入れない派です。

id:asayuri
いただきますのことを語る

美幌峠で揚げイモを食べました
絶景で絶品。

id:asayuri
いただきますのことを語る

バイトの規格外品のジャガイモをもらってきて、
ジヤガバターにしました。
焼うどんも作りました。どちらも美味しいと好評。

id:asayuri
いただきますのことを語る

今朝はホテルのバイキングでした。
瓶に入ったピクルスが5種類もあって全部食べてみました。
家ではなかなか作らないので参考に。

id:asayuri
いただきますのことを語る

娘とお昼を食べました。
青山劇場に急げー