お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:koromama
いただきますのことを語る

「一緒に炒めたらいいよ」とツルムラサキとマコモタケをいただいた。
タマネギと豚肉とで炒め、塩、コショウ、オイスターソース、ごま油で味付けしてみた。
ツルムラサキだけで炒めたり、マコモタケの天ぷらは食べたことがあるが、これもなかなかいける。

id:koromama
いただきますのことを語る

今日の昼食
コロ父から「まだ祭りの片付けが終わらない」と連絡があったので先にいただきました。

デンブをかけた散らし寿司は、昨日、コロ父が帰ってこないお祭りでも形だけでもお寿司をと思って作ったもの。
錦糸卵は昨日のうちに食べてしまったのでなし。
具が見えないおにぎりは昨日の祭り昼食に出た散らし寿司おにぎり。
錦糸卵やデンブの甘さがない分甘かった。
1人分の吸い物を作るのが面倒でとろろ昆布の吸い物でした。
ご飯ばかりでちょっと食べ過ぎ。

id:koromama
いただきますのことを語る

昨日、60cmもあるハマチを釣ったからといただいていた。
これだけ大きな魚をさばいたことがないので、今までのようにはいかないと、さばき方を調べてどうにか三枚におろすことができた。
大小の出刃包丁があって良かった。
今夜はハラミの方をいただいたが美味しかった~!。
Nさん、ありがとうございました。

id:koromama
いただきますのことを語る

金時豆の煮豆。
自分で炊くと食べ過ぎるから炊かないことにして10年以上になる。
食べたくなると惣菜コーナーで少しだけ買っていた。
最近コロ父が食べだしたので、しょっちゅう買うことになってしまったから久しぶりに炊いてみた。
柔らかくしようとすると割れるから固めに仕上げたら不評でした。

id:koromama
いただきますのことを語る

[パッチめし]
月1度のパッチワークの日。
一人お休みでお弁当は私とKさんだけ。
と言うか二人は美味しそうなサンドイッチだったのに写真を撮っている間に食べ始めてしまった。
カップのフォーをNさんにいただいてサラダ、フォーと食べ進めるとだんだんお腹が一杯になって珍しくご飯を残してしまった。
フォーは沢山入っているとは思わなかったけど、カロリーは低いけどお腹にたまりますね~。
Kさんのお弁当の炊き込みご飯が美味しそう!。
出来上がったばかりのランチョンマット、使い初めです。

id:koromama
いただきますのことを語る

ソーメンの具にさば水煮缶が参加。
味がうすくなったところに水煮缶の汁を追加。
美味しかった♪。
缶詰は災害時用に色々置いているが、これで一つ使い道が出来た。
テレビ番組さまさまでした。

秘密のけんみんショー

id:koromama
いただきますのことを語る

ウッドデッキの今の気温、37度。
今日も暑い!。
と言う訳でさっぱりした物を食べたいのと、喰わず嫌いのコロ父に「だし」を食べさせようとまた作ってみた。
初めて作った時は鎌田のだし醤油に昆布だしと砂糖で汁を作ったが、今回は昆布だしは使わず砂糖も控え目にした。
コロ父、「うまい」「うまい」と平らげてくれました。
大成功!。

id:koromama
いただきますのことを語る

暑いのとミョウガや少しづつキュウリ、ナス、オクラ、庭に青ジソがあり、畑に行ったコロ父から近くで食べるからと電話があったので、「だし」らしき物を作りました。
ねばねばと夏野菜のさっぱり感、風味が美味しかった!。
叩いて潰したヤマイモを入れてもいいかも。
金山寺味噌味もよさそう。

id:koromama
いただきますのことを語る

昨日のケンミンショーを見ていて茄子と玉ねぎのみそ汁にソーメンを入れたのが好きだったのを思い出した。
で、今日の昼ご飯は茄子と玉ねぎのみそ汁にソーメン入り。
そして暑さでばて気味なので夕飯は生姜をきかせた焼きそば。
そう言えば昨日の夕飯、温か出汁のうどんで麺三昧だった。
カレーうどんも食べたい。

id:koromama
いただきますのことを語る

麺類が好きで夏はソーメンを食べることが多いけど、一度は冷麺を食べようとタレセットになったのを買ってみまた。
とろみがあるタレで味が濃かった。
次はサッパリする甘酢ダレがいい。

id:koromama
いただきますのことを語る

丁度お昼になったのでちょっと離れたお店「あおぞらベジィ」でランチセットをいただきました。
無農薬野菜を使っているそうで安心していただけます。
メニューのたまねぎのつけものはどんなものか興味津々でしたが、キュウリのつけものだったのがちょっと残念。
車麩カツ、美味しかった!。
コーヒーは後から頼んだので写真を撮り忘れる。



[全文を見る]

id:koromama
いただきますのことを語る

初めてモツ鍋をいだきます。

id:koromama
いただきますのことを語る

トウモロコシをいただき、「そのまま電子レンジでチンする方法があり、簡単で美味しいよ。「特損 トウモロコシ」で調べてみて」と教えてもらったのでやってみました。
確かに簡単でした。
まずはサラダに入れていただきます。

id:koromama
いただきますのことを語る

[パッチめし]
今日は3人だけでした。


id:koromama
いただきますのことを語る

コロ父が昼食はいらないと出かけたので一人ご飯でした。
朝、パン食を止めてからたまに食べたくなる目玉焼きを久しぶりに焼いたけどトロリとしてるけど流れない、いい加減でできました!

id:koromama
いただきますのことを語る

昨日は土用丑の日なので冷凍庫から出して解凍する。
まな板に乗せ包丁を持ったところでハッ。
「穴子」だと気がついた。
穴子も鰻も似たような物。穴子丼でいただいた。

で、今日こそ鰻丼!!
二日続けて美味しい丼。
元気が出ます。

id:koromama
いただきますのことを語る

羽釜のご飯は最高!
山芋かけおぼろ豆腐、Yさん手作り漬け物色々、カボチャ煮、茄子のごまダレ和え、ミニトマト、茹でトウモロコシ。

id:koromama
いただきますのことを語る

[いただきました]昼ご飯
鶏ハム
鶏ハムのスープ
麦ご飯

id:koromama
いただきますのことを語る

上林の「和の里」で天使のエビフライカレーをいただきました。
エビフライは頭から尻尾まで食べられカリッとして美味しい!。
頭から食べられる事にびっくり!。
野菜の茄子もパプリカもカボチャも甘くて美味しくてお代わりしたいくらい。
食後のコーヒーは好きなコーヒーカップでどうぞと言われ、たまたま選んだのが塗のカップ。
冷めにくくてコーヒーを温かいままいただけ美味しくて幸せでした。
一緒に行ったYさんは日替わりランチ(から揚げ)
Y・Eさんは天使のエビランチセット。
この後、お薦めの風穴へ行ってきます。



[全文を見る]

id:koromama
いただきますのことを語る

[パッチメシ]
今日は一人欠席でお弁当が定着してきました。
Iさんはカレーが食べたかったそうで、レトルトカレーとご飯。
電子レンジをお借りすると熱々をいただけます。
Kさんのおにぎりにはいろいろな具が入ってるそう。
自分が食べるのに一生懸命で中身を確認できず。
ワンプレートに並べて美味しそう。
少しづついろいろ食べられて良いですね。
私はたまたまいただいた穴子で穴子丼。
おやつにシフォンケーキがあるとわかったらピーマン炒めとサラダしかおなかに入りません。
今日も美味しかった。



[全文を見る]