夕飯は年末にカニをいただいていたのでカニ鍋に。
美味しい!。
でも食べるのが面倒、でも美味しい!。
Kさんに感謝!
今日のおやつ
これも年末に実家近所のKさんにいただいてたの。
いつもながら美味しかった!。

/いただきます
お話しするにはログインしてください。
夕飯は年末にカニをいただいていたのでカニ鍋に。
美味しい!。
でも食べるのが面倒、でも美味しい!。
Kさんに感謝!
今日のおやつ
これも年末に実家近所のKさんにいただいてたの。
いつもながら美味しかった!。

今年の雑煮はコロ父実家式に冷凍してあったいただいた穴子も入れました!。
美味しかった~♪。
そしていつものところのおせち。
昨日いただいたハマチを刺身にしました。
ちょっと厚めに切ったら大き過ぎて、たった4切れでもお腹いっぱい。
明日も明後日も楽しみです♪。
Sさんに感謝!。
昨日、福岡にコンサートに行った方からいだきました。
6個入りだったのを4人でジャンケン分けして勝利。2個獲得。ヤッター。
今日のおやつにいだきました。

40周年記念の話し合いで集まり、話し合いの後ランチをいただきました。
昨日から甘い物が食べたかったから日替わりランチにコーヒーケーキ付きを頼んでしまった。
チーズケーキは甘味控えめで、今の私には足りないから甘い物買って帰ろうとかなと思ったらMさんからチョコの差し入れが。
顔に出たかなあ。
ありがとう!。



…[全文を見る]
いただきました
焼きうどん
いつものように野菜が炒まったところで胡椒を振ったつもりが赤い。
えっ、と手許を見るとフタは同じ色だけどラベルは赤い。
何故か調味料置き場の胡椒と一味の位置が入れ替わっていた。
いつも味付けはお好みソースとウスターソース、どろソースでピリッとさせるからどろソースを少なめにして完成させましたが、これが良かった。
コロ父にも好評!。
私は未だに唇と舌ががヒリヒリしています。

メバルじゃない。ホゴでした。
昨日の夕食は釣り好きKさんからいただいたベラ(ギゾ)を塩焼きにし、今日はメバルを煮ました。
コロ父には薄味すぎるのだけど吸物よりちょっと濃いめの味付けにしていただく。
私はいきがいい魚はこの薄味が一番美味しいと思っている。
祖父は食べ終わった骨にお湯をかけて美味しそうに飲んでいたのを真似してやってみたら美味~!。
新鮮な魚だからこそできること。
Kさんに感謝!。

昼ごはん
コロ父が新嘗祭と餅つき大会へ行ったので、私一人のご飯と思ってこの間から食べたかったオムライスにしたら、コロ父が帰ってきて食べるって言う。
少々余分に作っておいて良かった。
火野正平の゙こころ旅゙で度々食べているのを見る度に食べたかったから満足、満足。

パッチめしはみんなでランチをすることになりました。
と言うのもマンションのエレベーターの点検が午前中にあり、お部屋に上がれなかったからでした。
私を含めた高齢者が・・・
ランチの時間にちょっとはやかったので和風ハンバーグセット、ホワイトソースハンバーグセット、オムライスと5者それぞれです。
日替わりランチにこんにゃくの雷炒めがあったので食べたかった~。



先月料理教室で教わった餃子の包み方を忘れないうちにと作ってみたが…
忘れていました。
味付けは適当でしたが今まで入れてなかったラー油(教室で作ったのを少しいただいてきていた)を入れました。
久し振りに作ったのに美味しかった!。
でも同じ味を作りたくても適当な味付けなので駄目だろうなぁ。

お昼はうどん脳だったけど、台風の雨で避難させていたお芋を干すので並べているのを見た途端、夕食は芋がゆと閃いてしまいました。
自分の分だけですが。
今年の紅東はでっかくて美味しいから沢山入ってます。

料理教室でした。
献立は4品でしたがラー油作りから教わり、残った野菜はスープに追加、スープに使った肉と残った野菜で和え物も作って5品になりました。
皆さんの歳を考えて薄味でした。
自分で作ると薄味にすると何か物足りないのですが美味しく作れるものですね。

今日はパッチワークの日。
一人欠席。
でも賑やかでした。
自分の分のサラダを入れて撮るのを忘れてしまった。
三人の卵焼きを食べ比べをしました。



…[全文を見る]