お話しするにはログインしてください。
Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
落ちているようで落ちていない姫様。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
今日のお土産。自宅庭で抜いてきたエノコログサ。



…[全文を見る]
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
我が家でも、振動を感知して鳴くおもちゃ を導入したのですが
興味を持ってくれたのは最初だけで
最後は息子Bが足でぴよぴよ鳴らしてました…


うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
しかし、時々ニンゲンがこのゴミの横に寝転んで「いいこだねえ」「かわいいねえ」とか言ったりするので、なかなかゴミの自覚も持ちにくいわな。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
エルとアル(ФωФ)
何故かしっぽ重なりあってます。
(夫撮影)
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
急に走り出すからどうしたかと思ったら、
網戸の向こうのヤモリに戦いを挑んだ模様。
網戸が破れるので対決の勝敗を待たず、強制的に降りていただきました。


うちの猫のことを語る
人間はまっぱで過ごしたい位なのに、
お猫様はそれぞれに座椅子やら洗濯物の上やらに鎮座している。
猫も熱中症になるから注意って見たけど、
本猫がそこを選んでるんだから大丈夫なのかなぁ。

/うちの猫





















