[カウンセリング]
鉛のように重い体をひきずっていってきた。
鉛になって病院も行けなかったと言うと、働くのやめたら?と。
だよねー。病院すら行けないのに毎日電車に乗って働けるの? って思うよ。
働かない罪悪感がますます鉛になる。
お話しするにはログインしてください。
うつのことを語る
うつのことを語る
医者からは2週間分くすりを出すけど、しんどかったら早く来てよろし、
と言われたが早く病院に行きたいくらいしんどいときはもう動けないジレンマ。
耳鳴りで寝つけないムキー。
うつのことを語る
こんな部屋にこもってる生活やだよう
うつのことを語る
おウツさんと共生していくしかないのか当分…
おらかて恋したいんじゃ。
ウツ持ちPD持ちでも気にしないという人がいたらなぁとも思うけど、相手の負担になるだけー。
私がしてあげられることもない。無力。
うつのことを語る
元気だしてとかしゃきっとしなさいと言われるのかなしい。
うつのことを語る
午前中にちょっと病院に行っただけでどっと疲れて寝てしまった。
とにかく体が重いだるい。
うつのことを語る
自分も自殺する日が来るのかと思うとおそろしい。
死にたいと思うのと実際に自殺をはかることと自殺実行してしんだところを誰かに発見されるのは大違い。
死に損ねると大変なので自殺未遂はしない、と決めてるけどいつか自殺してしまいそうでこわい。
守るものがないって生きてく意味を見いだせない。
うつのことを語る
希死念慮がじわじわわいてきてつらいです
役立たずと言われてる気がする
うつのことを語る
怠けぐせがついたと思われて仕方ない。
集中力や注意力は格段に落ちた。文章が頭に入ってこない。
外出は億劫。食事も面倒。生活の大部分が面倒。
うつのことを語る
8月に大学の友達と飲んだとき「30歳になる前にまたみんなで遠出しよう」との提案を受けた。
大学院の修学旅行と称して沖縄に行ったけど、幹事の子が当日発熱で行けなかったので今度こそ!と。
彼は知ってるのかどうかわかんないけど、私もその子もPD持ち…
その子は東北の実家に帰省したりしてるので新幹線は大丈夫なのかな?
でも私はM2の時に岡山に行って以来新幹線には乗ってないし、飛行機も窓際をとってなんとか北海道まで。
そのグループで浪人してるの(先に30になる)は私と素敵男子だけなので今年の冬がチャンスだー!と彼は燃えている。
ひこーき…。行きたいけど考えただけでめまいがするよ。
うつのことを語る
病院に行けなかったのはこれがはじめて。
薬は残り2日ぶん、次の通院チャンスまで5日…
野球と筆記試験(もはや勉強どころではない)の前にのむ。
きょうはずっと頭痛がする。テレビもつけられない。部屋の照明もつらい。
夏の間から、精神的にも苦しい(マイナス思考とか死にたいとか)けど身体的にがくっと落ち込んだ。
たすけてー
うつのことを語る
はちは ねこんでしまった
たすけはこない
くすりもわずか
うつのことを語る
さみしい!
といてもたってもいられず昼寝した。
猫をだっこしてなでまわしたい。にんげんだったらベタベタしたい。
ひたすらさみしい。勉強も集中できない。
うつのことを語る
お見合いで鬱病を隠して結婚したら詐欺よばわりされるのかしら。
でも正直に伝えたら、お見合いじゃなくてもご縁がなかったことに…と言われそう(経験済み)。
稼ぎがいいわけでもなく、子供に恵まれるわけでもなく、それらを補って余りある家事力もなく。
嫁にいくのも夢でおわりなの?
うつのことを語る
選考の進んでいる派遣会社には退職理由を卵巣腫瘍の治療のためと偽って、鬱病には触れていない。
嘘は嘘を呼ぶ。
毎月1回水曜日に検査通院の休みが必要だと希望条件を出した。本当は2週間ごとなのに。婦人科は火曜日なのに。
正社員になりたい。が、試用期間中の有休はないので病院に行けない。
面接はごまかせても入社後どうするの?2週間ごとに半休取るの?上司に何て言う?
派遣でも正社員でも鬱持ちの応募者を採る会社なんてないよね。
鬱病って、別にできない業務があるわけじゃないのに。
うつのことを語る
夢なし仕事なし彼氏なし。
就活やる気も図書館行く気もでない。
涙だけはだらだら出てくるので頓服のんでちょっと寝ます。
働いてるみんな立派。しかも5日間毎日朝から晩まで。
怠け者が生きててごめんなさい。
うつのことを語る
眠くて困る。電車も気がついたら寝てるし、ドア閉まる寸前に飛び降りた。
気持ちも眠い。
就活疲れましたと医者に言ったら「すこしは自分をほめてあげてくださいよ。よくやってますよ」といわれたけど
まだ正社員どころか派遣でも決まってないので(求職2ヶ月)、成果が出ないうちは…と思ってしまう。
だから鬱病になるんだってわかってるけど。
よくやってるから2つめのアイスをたべる。
うつのことを語る
学生時代の私はならないタイプだと思い思われてたんですけどねぇ。
環境の変化に弱い希少生物なので大事に扱ってほしいものです。
うつのことを語る
うつ病は真面目で優秀な人しかならない
by総合病院の精神科医
うつのことを語る
働いていない劣等感がストレスです。
こんなはずじゃなかったと思う。
/うつ