さて、そろそろ寝ますけど、最後に
これで、マステ作ればいいんじゃないかなぁ
じゃ、おやすみなさーい
/おっさんずラブ
お話しするにはログインしてください。
さて、そろそろ寝ますけど、最後に
これで、マステ作ればいいんじゃないかなぁ
じゃ、おやすみなさーい
いいですねぇ!!売れる!売れる!
第1話の酔っ払ったはるたんを抱える牧君ところもいいなぁ
やばい!繊維業界にも神風が吹きますよ!
あ!
「交わしちゃってるね」「めちゃくちゃな内容なのに」の辺りとか!
あー、タオルしまうとこ、ないよ、こんなに
これはねぇ!売れるな!絶対
「かば〜んの〜なか〜みはぁ〜、これ!」「なに」の辺りとかー
「牧、俺も食べたい」「あげないよ」のシーンとー
「やだ」「やだじゃねぇ」の辺りとー
「そういうとこだぞ!」(腿をつねる)の辺りとー
あとー、あとはー、うーん
グッズが基本、部長視点なのはやむを得ない
けれど、名場面タオルは第2弾がないとおかしい!
いや、あるだろ!名場面、他にもいっぱいあるだろ!
どれほどの民が「大勝軒前の二人の画像」を壁紙にしていると思っているんですかー
(でも泣いている二人のはやめてほしい…あの泣き顔缶バッジも辛いです…)
グッズ、第3弾出た!
(http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/news/0022/#3-goods)
どれもこれも、痛々しいばかりにおかしいっ!
どうしようっ
テレ朝夏祭り
テレ朝ショップに第2弾グッズが並んでいるらしいし、食堂メニューも第2弾があるらしい
食堂、おっさんずラブテーブルがあるって知らなかったし、スタッフさんからも書き込みがあって、ご意見書いてね!っていうノートもあるんだって
また、行きたいなぁ
DVD、Blu-rayの“ちょっとやってみすぎちゃった超豪華特典満載”が決定〜♪
(http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/news/0023/)
「あの名シーンを別アングルでもう一度 エディターズカット版」←これ!
「はるたんの撮りおろしオリジナルボイス」←これ!
なんてこった!
2時間SPだし、2曲やるってこと…では…revivalと、もう一曲
であってほしい!
公式ガイドの目次が明らかに
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163908809
シーン再現キットをお持ちの方が!
すでに話しかけて、お借りしている方々がいらしたので、末席に便乗
他の方々は撮影の後お話をされていたけれど、そそくさ退散したチキふく(人間)でした
が!
このあと、食堂で(もちろん一人で食べたけど)お見かけしたので、帰り際に勇気を振り絞って話しかけて、もしよかったらとブログのURLをお知らせしてきました
とんだ押し売り行為だけど、それもこれも“あの”ドラマのせいです

これを撮っている間も「リポDだけでも、どうぞ!」と呼びかけられます
こちとら、ここに立っているだけで精いっぱいなんじゃ
リポD飲む余裕ないんじゃ
察して…



この辺り、ふわふわしていて、あまり記憶がない



…[全文を見る]
1Fアトリウム、エレベーターへのアプローチ



…[全文を見る]
その、昨日の今日ですが、「revival」やらなかったのです…
公式、テレ朝夏祭りの他にも何か良いお知らせがあるらしいですねぇ
なんでしょうねぇ
いつでしょうねぇ